2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

VMware NAT接続仮想マシンをLinuxホスト、またはWindowsホストでは一つのNAT接続仮想LinuxマシンでDNSサーバを運用しようとすると、VMwareホストからDNSを引くことができない。

まず、当初の私の目論見は、VMware Workstation/Player/Serverが提供しているNAT用のDHCPサービスを停止させ、Windowsホストなら専用の仮想マシンを一台作成、Linuxホストならホスト自身でNAT内でDynamic DNSサービスを実行させ、NAT内の相互マシンどうし、…

LinuxホストでVMware Workstation/Playerを動かすときのfirewall(iptables)について

Linuxホスト環境で、VMware Workstation 6.5.2/Player 2.5.2を使用している時のfirewallはどう設定すべきか、実際に試してみた。iptablesの設定はホストで行い、基本的にはNAT環境のゲストがガードできるかどうか。なお、私は主にDebian(現在はDebian5 lenny…

Debian5 lennyへのVMware Player 2.5.2インストールについての訂正

ちょっと前の日記で記述した、Debian5 lennyへのVMware Player 2.5.2インストールについての補足/訂正。 さらに修正(22:15) 前回のVMware Playerインストールは、デスクトップ環境ではなく、コンソールからログインしてsuでスーパーユーザーになって行ったた…

Linuxカーネル作成思想?の、Linuxカーネルコミュニティ外でドライバなどを開発する人への恐ろしい部分。

最近、D01NXIIのドライバ(VMB5000チップ用ドライバ)を動かそうとしていて、気づいたこと。まず最初にコメントしておくと、私が気にしているのは技術的な観点だけで、ソースがクローズドとか、オープンとか、そういうことには興味が無い。ただし、個人的には…

ドスパラ(周辺機器屋)のサポートと、Amazon/モバイルモード(PhotoFast SSD販売代理店?)の違いについて

もうずいぶん昔の話になるので、時効(勝手に決めていいのかな?)かと思うが、、、 以前、周辺機器販売などのメジャーな店ということで、ドスパラで内蔵DVDドライブを購入したことがあった。 当時持っていたデスクトップマシンに取り付け、ずっと使用していた…

ActiveSync 4.5は、Windows XP on LinuxホストのVMware Player 2.5.2上でも動作する。

私はケータイとしてWILLCOM Advanced/W-ZERO3[es]を使用している。これはWindows Mobile 6 Classicベースのケータイだ。 以前VMware Server(Versionは失念)を利用し、仮想マシンのWindowsとAcriveSyncで同期をとろうとしたことがあったが、失敗に終わった記…

カテゴリ追加のアイコンがブラウザ右端にある時、Firefoxレンダリングエンジンだとカテゴリーを入力できない。

このブログ(はてなダイアリー)は、はてなダイアリーの「ブログモード」を利用して記述している。また、現時点でのデフォルトの編集モードである、「その場編集モード」で書いている。テーマは、はてなダイアリーを使用している人ならわかると思うが、はてな…

D01NXIIドライバについて進展(というか勘違いしていたので訂正)

D01NX(II)のドライバがmakeできないことは、Linuxカーネルのリリースアップによることが原因だと思っていたが、実は違っていた。 D01NX系が内蔵しているチップがElan社のVMB5000であることは以前書いたが、これがコンパイルできない根本原因は、CentOS5.3、D…

CentOSについて(D01NXIIでのPC linuxでの動作挫折。& あまり触ったことがなかったCentOS自身について)

D01NXIIをWindowsXPで使用していたのだけれど、 Linuxに移行したくて調べてみた。ドライバは今でもElan社のWebサイトにVMB5000チップ用のものが置いてある。 しかし! これはlinuxカーネル2.6.19ベースのもの。 私がいつも使っているDebianや、時々いじるUbu…

Debian5 lennyでのカーネルとユーザーランドでのgccのバージョン相違について(VMwareでトラブる可能性あり)

プログラミングをしている人ならすぐ気づくだろうけれど、 微妙な人がトラブルとも限らないので、一応書いておく。Debian5 lennyは、今日現在のリリース5.0.1では、カーネルはgcc-4.1で作成されている。これは、linux-headers-xxxをインストールすると、一緒…

VMware Player 2.5.2はUTF-8を要求するようだ。

一度保存した日記だが、書き足らないところがあったので書き直し。VMware Player 2.5.2(厳密にはどのバージョンからかは不明) for Linuxは日本語エンコーディングにUTF-8を要求(期待?)する。これまでdebianをLANG=ja_JP.EUC-JPで利用してきた。 従来のUNIX/…

Solaris10 5/09リリース

そろそろ出るかな〜って思ってsun.comサイトのSolarisのページをチェックしてたら、 出てました、Solaris10 5/09♪日本Sunのサイトのダウンロードページでは、まだ10/08しかない。。。 まぁ、日本のサイトへの反映が遅れるのはVMwareなんかもそうだったし、あ…

VMware ESXi 3.5U4上のDebian5やUbuntu9.04ゲストでvmware-userを動かす。

VMware ESXi 3.5U4では、Debian5やUbuntu9.04ゲストを動かしても、vmware-userが動作しない。この原因は、libexpatライブラリのバージョンにある。 vmware-userは、昔のVMwareソフトウェアでのVMware Toolboxのような機能を持っている。つまり、デスクトップ…

VMware ESXi 3.5 U4はThinkPad X61にインストールできた。

ちょっと古いネタだけれど、VMware ESXi 3.5はUpdate4からSATA HDDに対応している。試しにThinkPad X61にUSB-CDから起動してインストールしてみたところ、インストールできた。 Update3まではSATA HDDを認識しないためインストールできず、USBメモリ起動で使…

ブログのお引越し

有名どころでデザインが綺麗だったのでfc2ブログを使用していたのだが、はてなに変更することにした。理由は、 エロ系の迷惑コメントしかコメントされない。だったら、コメントされないほうがマシ。 ログイン画面がSSL非対応なので、不安。 googleにて、実際…