OS Distribution

OpenSolaris2009.06リリース

何気にさっき、OpenSolaris2008.11の仮想マシンをブートしてパッケージの更新してみたら。 異様に大量のパッケージが更新マネージャーに出てきた。更新しようとしたところ、パッケージ管理用のパッケージを先に更新せよとのダイアログが表示された。 これは…

LinuxホストでVMware Workstation/Playerを動かすときのfirewall(iptables)について

Linuxホスト環境で、VMware Workstation 6.5.2/Player 2.5.2を使用している時のfirewallはどう設定すべきか、実際に試してみた。iptablesの設定はホストで行い、基本的にはNAT環境のゲストがガードできるかどうか。なお、私は主にDebian(現在はDebian5 lenny…

Debian5 lennyへのVMware Player 2.5.2インストールについての訂正

ちょっと前の日記で記述した、Debian5 lennyへのVMware Player 2.5.2インストールについての補足/訂正。 さらに修正(22:15) 前回のVMware Playerインストールは、デスクトップ環境ではなく、コンソールからログインしてsuでスーパーユーザーになって行ったた…

CentOSについて(D01NXIIでのPC linuxでの動作挫折。& あまり触ったことがなかったCentOS自身について)

D01NXIIをWindowsXPで使用していたのだけれど、 Linuxに移行したくて調べてみた。ドライバは今でもElan社のWebサイトにVMB5000チップ用のものが置いてある。 しかし! これはlinuxカーネル2.6.19ベースのもの。 私がいつも使っているDebianや、時々いじるUbu…

Debian5 lennyでのカーネルとユーザーランドでのgccのバージョン相違について(VMwareでトラブる可能性あり)

プログラミングをしている人ならすぐ気づくだろうけれど、 微妙な人がトラブルとも限らないので、一応書いておく。Debian5 lennyは、今日現在のリリース5.0.1では、カーネルはgcc-4.1で作成されている。これは、linux-headers-xxxをインストールすると、一緒…

VMware Player 2.5.2はUTF-8を要求するようだ。

一度保存した日記だが、書き足らないところがあったので書き直し。VMware Player 2.5.2(厳密にはどのバージョンからかは不明) for Linuxは日本語エンコーディングにUTF-8を要求(期待?)する。これまでdebianをLANG=ja_JP.EUC-JPで利用してきた。 従来のUNIX/…

Solaris10 5/09リリース

そろそろ出るかな〜って思ってsun.comサイトのSolarisのページをチェックしてたら、 出てました、Solaris10 5/09♪日本Sunのサイトのダウンロードページでは、まだ10/08しかない。。。 まぁ、日本のサイトへの反映が遅れるのはVMwareなんかもそうだったし、あ…